モジュール1
Module 1
Overview
モジュール1
Overview
Instructions
アクションリサーチに関するリソースを読んだり見たりする前に、自分自身が考える批判的アクションリサーチの定義を1~2文で短く書いてみましょう。あとで、この定義を見ていきます。
Task
以下のリソースの中から2つを選び、次の質問を考えながら、ビデオを見たり記事を読んだりしましょう。
a) アクションリサーチは何か
b) アクションリサーチではないものは何か
Overview of Action Research
By Margaret Riel
無料で公開されているオープンソースのチュートリアルです。6つからなるチュートリアルのうち、最初のビデオを見てみましょう。
Action Research in TESOL
By Anne Burns
アン・バーンズ教授はTESOLの分野でアクションリサーチを行っています。このビデオでは、アクションリサーチの意義、取り入れ方、研究のテーマの決め方、研究の焦点の絞り方、研究課題の設け方、そしてデータの収集・分析のし方を解説しています。
An Overview of the Methodological Approach of Action Research
By Rory O'Brien
University of Toronto
Planning and Conducting Action Research
By Andrew P. Johnson1
Minnesota State University
教師の教育力向上のためのアクションリサーチを考える4つからなるビデオの最初のビデオです。
アクションリサーチについて説明し、アクションリサーチの段階を確認します。
A Practical Guide to Action Research for Literacy Educators
By Glenda Nugent, Sakil Malik, Sandra Hollingsworth
このハンドブックは教育に携わる人のために書かれたものです。アクションリサーチは何か、アクションリサーチを行う理由は何か、アクションリサーチを行うプロセスはどのようなものかを確認します。組織内で管理する立場、教員の指導にあたる立場、そして実際に教える立場の人々がそれぞれの文脈でアクションリサーチを行うことで、教育現場に良い変化をもたらすことが期待されます。
具体的には、教育現場に携わる人々がアクションリサーチを定義して説明できるようになること、アクションリサーチが持つ回帰型の特性を理解し、それぞれの授業設計を向上させる方法を学ぶこと、アクションリサーチの例を提示すること、アクションリサーチが可能な題材をそれぞれの学校や教室などの現場で見つけること、アクションリサーチのプロジェクトを計画し実行すること、自らのアクションリサーチを評価し、結果を同僚と共有すること、継続的に省察を行い、教育現場における意思決定を向上させることを目指します。
Instructions
最初に考えた定義に戻り、このモジュールのリソースを読んだり見たりして学んだ内容と照らし合わせてみましょう。アクションリサーチの捉え方や定義についてピアでコメントし合い、相違点や共通点について話し合いましょう。
Instructions
アクションリサーチの方法論について深く学ぶ前に、研究パラダイムについて考えを深めておくことが重要です。
典型的な研究の種類は何か?
以下の文章を読み、研究のタイプについて理解した内容を短い文章にまとめましょう。必要に応じて、追加のリソースも参照してください。
"研究は大まかに「実証主義的パラダイム(positivist paradigm)」に基づく研究と「ナチュラリスティックパラダイム(naturalistic paradigm)」に基づく研究とに分けられる。 実証主義的なアプローチで研究を行う研究者は、結果を一般化するために大規模な調査などの量的なデータを分析するのに対して、ナチュラリスティック、あるいは解釈主義的(interpretative)なアプローチで研究を行う研究者は、個人や組織の中に入り込み、状況や人そのものを理解しようとする。アクションリサーチは後者のタイプの研究だと言える。” (Koshy, p. 85, 2005).
Telling a Complete Story with Qualitative and Mixed Methods Research
By John W. Creswell
ジョン・W・クレスウェル教授が質的研究と量的研究の方法を概観します。野球のメジャーリーグの解説者の解説のし方やホロコーストの生存者の聞き取りなどをケースを例に、質的研究と量的研究を合わせた方法は全体像をとらえるのに必要だと説いています。
What is Mixed Methods Research?
By John W. Creswell
ジョン・W・クレスウェル教授はビデオの中で、質的・量的研究を統合した研究のやり方を紹介し、その方法を用いた研究の例を提示しています。
What Skills are Needed for Mixed Methods Research?
By John W. Creswell
ジョン・W・クレスウェル教授は質的・量的研究を統合した研究方法を用いる際の力量として、研究過程を理解する力、量的研究を理解する力、質的研究を理解する力、そして統合した方法を理解する力を挙げています。
Developing Mixed Methods Research with Dr. John W. Creswell.
By John W. Creswell
ジョン・W・クレスウェル教授が新しいビデオゲームをテストする調査協力者に行った調査のように、質的・量的研究を統合した手法による研究を計画してみましょう
Instructions
以下の質問を考えながら、このモジュールで読んだり見たりした内容を振り返りましょう。
アクションリサーチは他の研究とどのように異なるか。
もし、この質問にまだ答えられないと感じたら、モジュールの最初に戻り、内容を確認してみましょう。
以下の質問を考えながら、自分自身が教える現場におけるアクションリサーチの可能性を検討しましょう。
アクションリサーチは理論と実践をどのようにつなぐのか?
自分の授業をよりよくするために、どのようにアクションリサーチを取り入れるか?
More Resources
もっと知識を深めたい場合には、サポートとリソースのページに行って、関連するウェッブサイト、参考文献リスト、研究論文の雑誌の一覧を見てみましょう。